1873年 (明治六年) 高祖父・清水安五郎が中区弁天通りに創業した清水鞄店から数えて五代目、横浜 大さん橋にてかばん屋を営んでいます。
力織機で織った綿100%の6号帆布(6号とは厚みです。0号から11号迄あり、数が少ない方が厚い。バッグでは主に6号、8号、9号が使われる。ちなみにLLbeanのトートバッグは24オンスで日本規格に当てはめると4号になります)色染めは天然素材の木のタンニン(渋)を使っています。(ミモザ、チェスナット、ミモザ)
縫製の糸はリネン、ラミ―の麻糸と綿糸を使用しています。麻糸は天然繊維の中で最も強度が有ります。綿糸は繊維長の長いエジプト綿と使用しと高強力綿糸です。
しかし、ポリエステル糸に比べると、強度、伸度とも劣ります。対策に通常より太い糸と使用していますがご承知おきください。
ファスナーは朝日ファスナーのWALDES A-ZIP、綿100%のテープ(力織機)、エレメントは丹銅の金属ファスナーを使用しています。
¥26,400
※税込み。日本国外への配送の場合は上記金額から消費税が差し引かれます 販売:泉水工房 商品番号: 87R016 見積依頼もこちら 「土に還る」がコンセプト 多くを天然素材で製作しています 色は以下の3種類からお選びください。 濃茶 薄茶 赤茶 ※帆布の色のみ参考にして下さい。写っている商品は異なります ご不明な点はお気軽に お問合せください 商品サイズ 横 30cm x タテ 33cm x マチ 10cm 納期 店頭に在庫が無い場合は製作しますので、完成まで約2か月かかります。 在庫状況につきましては、ご注文前にお問い合わせください。...
商品詳細を見る¥13,530
税込み。日本国外への配送の場合は上記金額から消費税が差し引かれます 販売:泉水工房 商品番号: 87R017 見積依頼もこちら 「土に還る」がコンセプト 多くを天然素材で製作しています 泉水工房のマークを、これまでは帆布に素押ししていたものを「革に素押し」にマイナーチェンジしました。一部の商品画像が変更前の状態になっておりますがご了承ください。帆布の色は以下の5種類からお選びください。 単色 -濃茶 単色 -薄茶 単色 -赤茶 バイカラー:薄茶x濃茶 バイカラー:赤茶x濃茶 その他の色の組合わせも製作可能です。 お問合せください 商品サイズ 横 30cm x タテ 33cm x...
商品詳細を見る¥15,180
税込み。日本国外への配送の場合は上記金額から消費税が差し引かれます 販売:泉水工房 商品番号: 87R020 見積依頼もこちら 「土に還る」がコンセプト 多くを天然素材で製作しています 色は以下の5種類からお選びください。 単色 -濃茶 単色 -薄茶 単色 -赤茶 バイカラー:薄茶x濃茶 バイカラー:赤茶x濃茶 その他の色の組合わせも製作可能です。 お問合せください 商品サイズ 横 26cm x タテ 16cm x...
商品詳細を見る¥2,640
税込み。日本国外への配送の場合は上記金額から消費税が差し引かれます 販売:泉水工房 商品番号: 87R006 見積依頼もこちら 「土に還る」がコンセプト 多くを天然素材で製作しています 色は以下の2種類からお選びください。 濃茶 薄茶x赤茶 その他の色の組合わせも製作可能です。 お問合せください 商品サイズ 横 12cm x タテ 7cm 納期 店頭に在庫が無い場合は製作しますので、完成まで約2か月かかります。 在庫状況につきましては、ご注文前にお問い合わせください。 10000円以上のお買上で国内送料無料!
商品詳細を見るせんすいこうぼう
横浜市中区海岸通1-1-4
横浜港大さん橋国際客船ターミナル内
営業時間 10:30~19:30
Tel: 045-681-1215